日記12月6日(無期限ストライキ) ひょっとしたら日本でも報道があったかもしれませんが、フランスでは5日から公共交通機関の無期限ストライキに入りました。メトロ、バス、電車、トラム、全て運休です。そして無期限なのでいつ終わるのかわからない。これがフランスという国ですわ。この時期... 2019.12.09日記
アニメ2019年夏アニメ 総評 2019年7月〜9月期のアニメシリーズの、最終的な総評と感想を述べていきます。 第1話時点での評価はこちら、また評価基準についてはこちらをご覧ください。 MALはMyAnimeListの現時点のスコアと投票人数です。 ... 2019.12.03アニメ
日記11月28日(フェラーリの怪しげな夜) 早いものでもう12月になってしまいましたね。 11月の下旬からヨーロッパ各地でクリスマスの催しが始まります。これは学校近くのシャトレの地下街ですが、パリもあちこちでこういった装飾やイルミネーションが増えてきました。実は... 2019.12.01日記
日記11月22日(一段落) 今年は作曲の授業が金曜日に変わって、毎週木曜日が課題に追われて最も憂鬱な日になったわけですが、ここ最近はもっぱら共同プロジェクトのための作曲を行っていました。6月の日記に書いてますね、いやこのときはコンサートが10月だと勘違いしていたのです... 2019.11.23日記
日記11月11日(祝日インドカレー) インドカレーブログへようこそ。今回紹介するお店は……の前に、この日はフランスでは祝日でした。さてナンの日じゃなかった何の日でしょうか。 11月11日は第一次世界大戦休戦記念日です。昨年がちょうど100周年でした。ポッキーの日な... 2019.11.18日記
日記11月15日(大嘗祭) 昨日、日本で最も重要な祭祀であるところの大嘗祭が執り行われました。退位礼・即位礼正殿の儀と同様こちらもYoutubeで生中継で配信されていたので、パリにいながら僕も祭祀の様子を拝見することが出来ました。大嘗宮の儀を無事に終えられたことを謹ん... 2019.11.16日記
日記10月30日(出会いと別カレー) これまでに何度か日記に登場してきた同じアパートのハルカくんが10月いっぱいでインターン終了ということで、アパートの部屋もすぐ引き払うとのことだったのでお別れ会でもしようかと提案しました。いくつかお店の候補を挙げたのですが、「了三さん最近イン... 2019.11.10日記
コンサートアルゲリッチ&コヴァセヴィッチ 室内楽リサイタル 10/18@PdP [8.0] 10月18日、フィルハーモニー・ドゥ・パリで行われた、マルタ・アルゲリッチとスティーヴン・コヴァセヴィッチの室内楽リサイタルに行ってきました。 コヴァセヴィッチはアルゲリッチの3番目の夫で現在はもう別れていますが、写真家の娘さんがいて... 2019.11.06コンサート
アニメ2019年秋アニメ 第1話評価まとめ 2019年10月〜12月期のアニメシリーズの各作品第1話だけの評価です。今回は7作品を紹介します。 大きなネタバレみたいなものは避けてるので、まだ作品を見ていない方でも参考にして頂けると思います。 「名作アニメは第1話の時点で既... 2019.10.28アニメ
アニメ『荒ぶる季節』の英語翻訳はどうよ。 その2 前回から長らく間が空いてしまってすみません。『荒ぶる季節の乙女どもよ。』の英語翻訳を味わおうのコーナーです。第1回はこちら。 前回同様、ライブリアクション動画の字幕を参照しながら検証していきます。 まずは第2話、... 2019.10.24アニメ